『六ヶ所村ラプソティ』上映会

プロジェクトH

2007年11月06日 01:50

こんにちわ
チームgogo遠州で活動していたミッシーです。

今回は単独でイベントを企画させて頂きました。
ぜひ一人でも多くの方にしってもらいたいと思いこのブログを使ってお伝えさせて頂きます☆

『環境・食・エネルギーなど』
に興味をお持ちの方には特にぜひ見て頂きたい
映画の上映会です!


☆告知が遅くなりましたがご興味ありそうなお友達にも伝えて頂けたら嬉しいです☆

☆・☆・☆・☆・☆
今年の5月、富塚にオープンしたオーガニックカフェ『Spice Cafe Bija』を貸し切り、ミニ映画上映会をやる事になりました☆


『知る』事で何かの『きっかけ』になればと企画しました☆


『六ヶ所村ラプソディ』〜くらしの根っこ、そこに核がある〜
鎌中ひとみ監督
(文化庁支援のドキュメンタリー映画)
坂本龍一氏推薦

11月13日(火曜)

19時開場
19時30分/スタート
19時40分/上映スタート
21時50分/トークライブ
『冨田さんによる映画のその後』
22時20分/エンディング
22時30分/おしまい。


地元の天竜材で作った家具に囲まれた優しい空間でオーガニックワインやフェアトレードのマサラチャイなどを味わえる『ワンドリンク付き』

料金:1400円

☆注意☆ごめんなさい。お店は定休日の為、お食事はできないのでお腹を満たしてきて下さい(>_<)フェアトレードクッキーやチョコは販売してくれます☆


2006年に完成してから、日本全国で200箇所を越える場所で自主上映されている注目のドキュメンタリー映画


浜松市内では2箇所目の上映になります。

青森県六ヶ所村の核燃料サイクル基地を巡る『日本の電気エネルギー』問題を取り上げた内容で、賛成派・反対派の両方の視点から、私たち一人一人がどう生きるのかを問いかけられる映画。


まずは『知る』ことから始めませんか。
ぜひお友達、ご家族をお誘いの上気軽に参加して下さい☆


定員35名
場所/『Spice Cafe Bija』
富塚町449-1☆
駐車場完備(目印はさわやかから南へ徒歩3分位)
〓053-474-0330

主催/エコな未来を創る会。『☆Cafe Green☆』


『☆Cafe Green☆』とは地球にヒトに優しいやさしい未来の為に、環境問題を考え、出来ることから楽しみながら行動したいと想う仲間の集まりです♪

予約/(9日)金曜日までに私までまで連絡お願いします。090-4711-3486