映画の上映会やります。ぜひ観て、感じて下さい。

プロジェクトH

2007年05月22日 21:56

どんどん宣伝してください。
チラシも明日の夜には印刷が出来るはずです。
連絡くれれば、お渡ししますので、連絡下さい。


始めての映画の上映会。ぜひぜひ観てください!
一生に一度の人生、満足してますか?


この映画を観て泣いた
6万人の何かが変った・・・・。

「107+1 天国はつくるもの」

http://www.tentsuku.com/movie/index.html

================

<日程> 開場は15分前からになります。  
<料金> 前売り:1000円 当日:1200円 (学割:200円)

■ 浜松会場 6月2日( 日曜日)  10時~12時半
  ◎会場・・・【地域情報センター】
〒430-0929 静岡県浜松市中央一丁目12番7号 
  ( 遠鉄遠州病院駅 徒歩2分 裁判所の南)

■ 磐田会場 6月10日( 日曜日) 14時~16時半
 ◎会場・・・【ワークピア磐田】
〒438-0086 静岡県磐田市見付(中央町)2989-3 
  ( 磐田市役所バス停下車徒歩5分)

【 問合せ: TEAM GOGOプロジェクト@遠州 】
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すべてはやるか やらないか あきらめるか あきらめないか
天国をつくろうとしたド素人たちの真実の物語
(ドキュメンタリー)。

死んでから天国にいって幸せになってもしょうがない。
生きている現在(いま)を天国にしてしまおう!

そんな呼びかけに、日本全国からアホな若者たちが大集合。
天国の舞台は、美ら島(ちゅらしま)・沖縄。
住むトコなし。お金なし。知識なし。経験なし。自信・・・・・・・?
ナイナイづくしのド素人たちを持っていたのは、
ちょっとの勇気と、でっかい想いだけ。

合言葉は「動けば変わる。やっちまえ!」

しかし目の前に現れたのは、想像を超えた難問ばかり。
「やめろ!」「無理だ!」「死ぬぞ!」「アホか!」
挑戦者たちに降り注ぐ否定の言葉の数、数、数。

「絶対にあきらめない!」
どんな逆境にもこたえないアホな若者たちの情熱に、
沖縄のこどもたち、おじぃおばぁ、
そして全国の仲間たちも動きはじめた。

沖縄5ヵ月、海にでること1ヵ月、
そして未だ混乱の続くアフガニスタンへ・・・・・・。
天国をつくる挑戦ははじまった。

浜松・磐田 初上映です!!